ブログ更新全く更新できなくてすいません(´Д` )
今年もなかなかできないと思いますが頑張ってます!
今年はリオオリンピック
僕は出れまへんが後輩がまだ出れる可能性を残しているので彼を応援し、サポートしいます
自身の練習もちゃんとしてます!
2016年復活へ向けて進んでおりますので見守って下さい!
ブログ更新全く更新できなくてすいません(´Д` )
今年もなかなかできないと思いますが頑張ってます!
今年はリオオリンピック
僕は出れまへんが後輩がまだ出れる可能性を残しているので彼を応援し、サポートしいます
自身の練習もちゃんとしてます!
2016年復活へ向けて進んでおりますので見守って下さい!
前回、沖縄へ行く前に更新しましたが
沖縄はあったかくて
日焼けで黒くなってしまいました!
いつも黒いか笑
先週はハードな一週間でした
沖縄から帰ってきて2日後に東京へ
東京は動作解析とスポーツビジョンなるものをかじってまいりました
でも、移動疲れがハンパなかった(-。-;
そして広島もあったかくなって来たと思った矢先に今朝、雪が…
マジか…
部屋で一人で声に出して言ってしまいました笑
まだ寒い日があると思うと気を抜けないですね!
またこの時期がやってまいりました
明日から沖縄で合宿です!
試合もでます!
この新しい弓のデビュー戦です!
今シーズンの最初の試合にもなるので心が折れない様に頑張ります!笑
久しぶりです^ ^
今日は3月なのに雪がふってます(-。-;
びっくりした事があって
射った矢を取りに行って的前にいったら
矢についてる水滴が全部凍ってました(-。-;
たった4分くらいで凍ってるんです
今日は風も強いし寒いと思ってましたが気温も実際かなり低かったみたいです(´Д` )
皆さん
この寒さで風邪を引かない様に気を付けて下さい>_<
先週の木曜日、朝、11時10分に
娘が産まれました!
とても不思議な気持ちでした
奥さんは本当に頑張って産んでくれました
立会いしたのですが
何もできないけど側に居れてよかたったです
ただ手を握ってあげる事しかできませんでしたが
娘を見たときとても幸せでした
これからは父親としていいとこが見せれるようアーチェリーにも新たな気持ちで取り組めそうです^ ^
弓が変わりました^ ^
今回はアルミ製の重量があるハンドル^ ^
でも、リムがねじれていて腕にあるand発射音が甲高くうるさいので変わりにMKのベラ2をつけてみたらとっても静か!
でもめっちゃキツイ〜
ポンド計ったら50ポンド…
無理やじゃ〜
代わりのリムを探さなきゃ〜
今回はアーチェリーの専門専門用語とかがあり知らない人にはわかりにくいかな^^;
昨年は喪中だったので新年の挨拶は控えさせていただきました
皆さん新年どうお過ごしでしょうか?
僕は、奥さんが出産に備えて実家へ帰っているので1人ダラダラ過ごしてます笑
去年はなかなかいい報告と言うものもできず厳し一年でしたが今年は少しでも良くなるよういい事を見つけていくようにします、
今日から、徳山大学アーチェリー部の外部コーチもスタートします
彼らがスキルアップ出来る様頑張りたいと思います
それでは2015年も石津優をよろしくお願いいたします^ ^
あと一時間弱で2014年終わっちゃいますね
今年は本当色々ありました
アーチェリーは全然結果が出ない一年で苦しい一年でした
でも、その中で見つけたものなどを大切にし2015年は飛躍したいと思います
短いですが2014年最後の更新です
皆さん良いお年を!
来年はもう少し更新を増やせるようブログも頑張ります 笑